1. MISSION
  2. SERVICE
  3. MESSAGE
  4. EVENT
  5. NEWS

長野県松本市教育プログラム

長野県松本市の小学校高学年〜中学生に対して、「Noroshi教育プログラムの第一弾」としてチャレンジすること、リーダーシップ、企業、経営などを教えにいきます。地方からのチャレンジャー、アントレプレナーを創出することが目的で、通常の学校や塾では学べないことを伝えます。

【松本市教育プログラムの概要】

先行きの予測ができないこれからの時代。そんな時代を生き抜くためには、自ら考え、行動する力(アントレプレナーシップ)がますます大切になると言われています。「やりたいこと」を実現するためには、どんなことが必要でしょうか?「夢を実現させる方法」について、長野県松本市の小学生〜中学生を対象に楽しく学べるプログラムを実施します。

【教育プログラムの様子】

株式会社O&O 代表取締役のしお様より、『「夢」を実現する方法』と題し、小学生高学年の3人に対しお話いただきました。夢とは何?の問いから始まり、夢を叶えるために大切な3つのポイントを、わかりやすい言葉で説明。対話を重視し、言葉を投げかけながら進めることで、受講した小学生からの自由な質問や意見が出ることも多く、有意義な時間を過ごしていただきました。

同席した親御さんからも、「わかりやすく丁寧なお話で大人もためになる話しだった」などご意見をいただき、Noroshi教育プログラムの第1弾を無事やり遂げることができました。第2弾は2025年1月を予定しています。

Noroshi会員が受講した小学生にそれぞれ付きワークショップを開催。しお様の講話を受け、具体的に夢を叶える方法を考え発表しました。

「お笑い芸人」「Youtuber」「地元に根付いたおもちゃ販売」など様々な夢が語られ、夢を叶える道筋をNoroshi会員と共に考え発表しました。それぞれが独自の考え方で夢を叶える方法を見つける、我々の時代にはなかった良質なコンテンツを提供することができました。

親御さんからも、「ぜひこのような機会を継続的に続けてほしい」とのご意見があがり、次に繋がるプログラムとなりました。

【MEETUP 33GAKU vol3.5の様子】

こども向けアントレプレナー講座のスピンオフ企画として、松本市の起業に興味のある方や経営者に向けたセッションイベントを開催。長野県内外から7名にご参加いただき、Noroshiから「夢の叶え方 起業にまつわるハナシ」をさせていただきました。

参加者からは積極的な質問も多く、盛り上がりを見せたセッション、終了後は33gakuに協力をいただき交流会を開催。参加者からは「普段会うことのできない方々から貴重なお話が聞け、大変勉強になりました。またぜひ松本にきてください。」とうれしいお言葉もいただきました。